FAQ

よくある質問

当社オフィシャルサイトをご利用いただき、ありがとうございます。
当社サービス、製品について数多くのお問い合わせをいただきました内容を記載させていただきます。
お問い合わせの前に一度ご確認いただければと思います。
こちらを参考にしましても解決されない場合は、直接お問い合わせフォームおよびお電話にてご連絡ください。

弊社ソフトウェア全般について

【対応OS】
Windows 10
Windows 8.1 (32bit/64bit)
Windows 8 (32bit/64bit)
Windows 7 Professional SP1 (32bit/64bit)
※以下サーバー対応製品のみ
※Windows Server 2016 Standard (64bit)
※Windows Server 2012/2012 R2 Standard (64bit)
※Windows Server 2008 R2 Standard SP1 (64bit)
※その他OSに関しては別途、ご相談ください。

【ソフトウェア】
.NET Framework 3.5~

【動作環境】
CPU:2GHz以上のCPU (推奨3GHz以上)
メモリー:4GB以上 (推奨8GB以上)
ディスプレイ:1280x1024以上
空き容量:1GB以上 (データベース使用の場合10GB以上)

【対応データベース】
Microsoft SQL Server 2017
Microsoft SQL Server 2016
Microsoft SQL Server 2014
Oracle
※Oracleは別途調整が必要となります。

※いずれもWindowsが安定して動作している環境

BT-Liner(在庫管理ソフト)について

物流業、製造業をはじめ多種多様な業界にご導入いただいております。 また、カスタマイズの依頼もお受けしております。カスタマイズにより食品業界やアパレルなどの業界にも対応可能です。
その他、医療品向けのBT-LinerMもございます。

・パソコン(Windows)
・KEYENCE製 ハンディターミナル(BT-Aシリーズ,BT-Wシリーズ,BT-1000シリーズ,BT-600シリーズ)
・HTクレードル(バッチ使用時)
・アクセスポイント(無線版使用時)
・SQLServer(※無償版が標準で含まれています)

スタンドアロン版はローカルのデータベースのみ参照できます。 ネットワーク版はサーバーのデータベースを参照し、複数のクライアントにBTLinerをインストールして使用できます。

スタンドアロン版の在庫データを別のクライアントから参照する機能です。 入出荷などの操作は制限されています。

スタンドアロン版同士で在庫データを共有する機能です。 在庫データはテキストファイルの入出力で共有されます。

Rental Assist(貸出管理ソフト)について

・パソコン(Windows)
・KEYENCE製 ハンディターミナル(BT-Wシリーズ,BT-1000シリーズ,BT-600シリーズ)
・HTクレードル(バッチ使用時)
・アクセスポイント(無線版使用時)
・SQLServer(※無償版が標準で含まれています)

RentalAssistのメンテナンス機能からシリアルの割付とバーコードラベル の印刷を行うことができます。

DigitalPicMan(出荷検品ソフト)について

DigitalPicManはリモートバッチ形式でハンディターミナルにデータを送ります。リモートバッチ形式 とは作業前に無線エリアでデータを受信し、作業中はハンディターミナル内でデータを処理します。 作業後にまた無線エリアでデータを送信することによりデータをアップロードすることができます。

出荷検品の実績をそのままBT-Linerに反映させることにより在庫の引き落としをすることが可能です。 カスタマイズ実績も数多くございますので、まずはお問い合わせください。

ダックス業務全般について

営業時間ならびに電話サポート時間は平日 9:00 ~ 12:00 / 13:00 〜 18:00となっております。

自社パッケージソフトに関してはどの商品もカスタマイズ可能です。
弊社営業担当が貴社の運用にあったソフトをご提案させていただきますので、まずはお問い合わせください。

パッケージソフトご購入希望の方はまずお見積りをご依頼ください。
カスタマイズやその他開発案件につきましては弊社営業担当より内容確認後お見積りを出させていただきます。

パッケージソフトのデモンストレーションご要望のお客様は問合せフォームまたはお電話にてお問い合わせください。
日本全国どこへでもうかがいます。

パッケージソフトに関しては原則1週間以内の納品となります。
お急ぎの場合は可能な限り対応いたしますのでお申し付けください。

IT導入補助金について

対象期間:10次締切迄発表されており、2024/1/29(月) 17:00迄
https://it-shien.smrj.go.jp/

対象金額:業務プロセスが1点のため、150万円上限
https://it-shien.smrj.go.jp/applicant/subsidy/

対応製品:BT-Liner、DigitalPicman、ProcessControl、ProcessNAVI

以下の資料に手続きの方法をまとめております。
IT補助金手続について